ヨーロッパ

ストーンヘンジ


イギリス南部ソールズベリー平野の中央にある巨石記念物。 世界各地にあるストーン・サークルのうちもっとも著名な遺跡で、 20世紀に入ってからの数次にわたる調査の結果、 年代や構築状況が解明されてきた。ストーンヘンジは、中心から、 トリリトン、サーセン円、Z穴、Y穴、オーブレー穴、 周溝が同心円状に配列され、北東部にはヒル・ストーンが建ち、 そこに至る通路がつくられている。これらの構成は一時期に つくられたのではなく、段階的に建造されたことが判明し、 紀元前2800〜前1100頃と推定されている。 ストーンヘンジの建造目的をめぐって「宗教説」「天文台説」「墓説」 などの仮説が提唱されている。
クノッソス宮殿

クレタ島北岸中部の都市イラクリオンより約5キロのクノッソス (古代名クノーソス)にある宮殿遺跡。 伝説の王であるミノスの居城とされ、建造は紀元前2000年ごろに始まり、 政治、経済、祭祀の中心として繁栄したが、 前1700年ごろに、おそらく地震によって崩壊した。 ただちに再建活動が始まり、比較的短期間に、 以前にもまして壮麗な大宮殿が完成した。 現存の遺構の大部分は、 この再建後の新宮殿のものである。
パルテノン神殿


ギリシアのアテネに紀元前5世紀のギリシア文明の神殿がある。 特徴的な作りで、 石柱の並ぶ神殿内部に、かつてはアネテ女神の巨像があった。
ニューグレンジ

アイルランドにある紀元前3000年頃の墳墓。 全体は卵形で奥行き約18メートルの洞穴のような通路がある。 冬至前後の数日間の朝日だけが通路の奥まで届く。
アッフィントン

丘の中腹に白いウマの地上絵がえがかれている。 イギリス、オックスフォードシャー。 全長約100メートルで、1世紀頃のケルト民族のもの。
ハドリアヌスの長城

イングランドとスコットランドの国境にローマ帝国のハドリアヌス帝 が築いた城壁。2世紀。
カルナック


フランス西部、ブルターニュ地方のモルビアン県カルナック村にある、 いわゆる巨石記念物の一種。新石器時代の終わりから青銅器時代の初 めにかけて造営された遺跡である。遺跡は、長さ1メートルから6メートル に及ぶ巨大な自然石を、幅約100〜百数十メートルの間に10〜13 個直立させて東西方向に列状に並べたもの。このような立石(アリニュマン) が三群に分かれて残されているが、短いものは長さ100メートル、 長いものは1120メートルに及び、壮観を呈している。列状の立石の数は、 全体で3000に近い。遺跡の一部には、立石を半円状に並べた遺構や、 羨道墳とよばれる墳墓の石室なども残され、この場所が墓地と して使われたことがあることを示している。 当時、ヨーロッパの西部から北部にかけて、これらの巨石を用いた記念物や 墓などを営む風習が広まっていた。
ラスコー洞窟

フランスのドルドーニュ地方にある洞窟遺跡。 後期旧石器時代に属するさまざまな意匠の壁画が発見されたことで著名である。 1940年に地元の少年たちによって発見された。 洞窟は主洞と奥洞、支洞からなる。 壁画には1〜5メートルに余るものまであり、 100点以上の動物が躍動的に描かれている。動物にはウマ、 バイソン、シカ、厚毛サイなどが含まれており、 このなかには既にに死滅したものもいる。これらは、 この壁画は当時の人々が、動物に依拠した生活をどのように送ってい たかを如実に物語っている。
アルタミラ洞窟

ラスコー洞窟と同様に、旧石器時代の壁画で有名な洞窟。 スペイン北部、サンタンデル西方サンティヤナ・デル・マールにある。 1879年、地元のサウトゥーラの5歳の娘が天井壁画を発見したが、 これが旧石器時代の絵画として認められるには、 フォン・ド・ゴームなど他の洞窟絵画が発見されるのを待つなど 20年以上の時間を要した。
ポンペイ

イタリアのナポリ付近、79年の突然の大噴火で埋没した都市。 ポンペイの発掘により、 古代ローマ人の生活の場を垣間見ることが出来る。
ローマ

紀元前後の1000年間に栄えたローマ帝国の首都。 現在のローマ市内には、闘技場のコロッセオや大浴場など多くの遺跡が残り、観光客が訪れる。
サントリーニ島


ギリシア、クレタ島北方の火山島。 クノッソスと同規模の宮殿跡がある。 ここの火山噴火が「アトランティス」を滅亡させたとする説もある。
ミケーネ

ギリシアのペロポネソス半島東部、アルゴリス地方にある古代都市遺跡。 「ミケーネ」は日本の慣用表記で、正しくはミュケナイ、 現代ギリシア語ではミキーネMiknaiと発音する。英語名マイシーニー Mycenae。伝説上はペルセウスの創建。アルゴリス平野を一望のもとに収め、 同時に南北交通路・要所を押さえる位置にあって紀元前17世紀末に著しく 台頭し、ミケーネ文明(後期のエーゲ文明)の重要な中心の一つとなった。 黄金マスクが出土。
世界の遺跡紹介トップ